中小企業診断士 自立に向けてのブログ

中小企業診断士にまつわる話を軸に、様々なトピックについて取り上げていきます。

運営管理:5S、3定

 雨で足元は濡れて気持ち悪い上、電車の中もムッとして暑い。。自然と乗客の眉間にもしわが寄って、ちょっとでも触れようものなら、きつい目でにらまれる。。ストレスが溜まります。(-_-;)


 5月末頃までは、澄んだ青空も見え、割と過ごしやすい日があったかと思います。そんな日は、夜21時頃なんですが、西の方の空をよく眺めていました。今年は火星が地球に接近する年で、まだ湿気も少なかったためか、赤く輝く火星が実に綺麗でした。5月末頃はちょうど地球に再接近したそうです(スーパーマーズと呼ばれるらしいです)。その時の天気は余りよくなかった記憶がありますが、何億年もの間、美しい物理法則に従って整然と繰り返されてきた同じ光景を、100年前の人はどのように眺めていたのか?1000年前の人はどうか?更にその前は?何て想像を巡らせていると、いつもより大きく見える火星に、何となく大いなる宇宙の不思議というか偉大さというか、うまく言えませんが、ロマンみたいなのを感じてしまいます。  
 今でも、多少曇ったくらいでは関係ないほど、赤く輝いているのをみることができます。


 整然といえば、運営管理で必ず憶えさせられたのが5Sです。最近ではH26-6H25-18でも出題されています。今年、出るかどうかはわかりませんが、出た時は必ず正答できるようにしておかなければならないところでしょうね。
 そういえば、最近、工場ではこの5Sに加え、3定というのを目にしました。でかでかと「5S、3定」と書いてある訳です。運営管理の勉強をしたことのある私は興味が湧いたので、何のことかと調べてみると、5Sにおける整頓定位、定品、定量のことだそうです[1]。要は、決められた位置に、決められた品を、決められた量だけ置くということのようです。略して位、量、品いりょうひんって覚えると、憶えやすいでしょうか?
 試験にでるのかなぁ。。。(´-ω-`)


[1]http://www.ask-digital.biz/5s-yougo/3tei/

×

非ログインユーザーとして返信する